ジオラマ第三弾です。先に投稿したダイハツミゼットと同じメーカーから出ている、1963年型ホンダT360(画像①)。店長なんぞ、街を走っているこの車をリアルタイムで見ていたものです。
この商用車は酒屋こそ似合う、と勝手に決めて資料を収集。アメリカ兵のフィギュアを強引に缶コーヒーを飲んでいる酒屋のあんちゃんに変えて、配達の合間に一休みという風情です(画像②)。背景は、一旦、原寸の正面図をIllustratorで描き起こして(画像③)出力紙をボードに貼り付けました。さらに手前の日本酒の木箱は、厚紙に印刷した展開図を組み立てたものを配置しています(画像④)。背景の店内写真は、さすがに当時の資料がないので、右側にガラスケースなど写っていますが、これは完成図では隠れる想定なのでノープロブレム。
このジオラマでは、たばこや塩のホーロー看板や立看板を作っている時が、懐かしさに溢れて一番楽しかったかもしれません。
(下の「いいね!」ボタンおよびコメントを頂けると、投稿モチベーションが上がりますのでよろしくお願いします!)